盛岡のしょうが焼きや
2023.08.02
トヨタカローラ岩手宮古店です🐣
もう何から何まで暑いですね…
梅雨明けしてからやませが入ってこないのでやませが恋しく感じまふ…(涙)
熱中症ならないよう喉乾いてなくても水分はこまめに取りましょう💦
そういえば先日、盛岡のMOSSビルに(数年ぶり)に買い物行く道中。
”しょうが焼きや”なるお店を発見👓
買い物を先に済ませ、お店に入ってみました。
女性店主1人切り盛りしているようで、中はこじんまりとしたカウンター席と3人程座れるテーブル席があり、落ち着ける雰囲気でした。
どれも美味しそうだけど今回は”バルサミコ酢&トマト入りしょうが焼き”を注文。
少し待っていると、サラダなどの副菜登場。
…あ!そういえばベジファーストって書いてあった…
わ、副菜うま!!
食べ終わった頃に主役登場。
わー✨ガス炊きのお米久々に美味しい!!
バルサミコ酢のしょうが焼き美味しすぎる…つゆ飲める…
もう全部美味でした✨✨
食後のアイスコーヒーも美味しかったですー!
14時ラストオーダーなので、ランチにオススメなお店です(^^)
近く通ったら是非!!

☔クイックエバポレータークリーナー☔
2023.07.13
こんにちはー☀トヨタカローラ岩手宮古店です
梅雨入りして1カ月程経ちますねー
毎日暑くて暑くて夜寝てるのか寝てないのか分からなくて困ってます…
日中も車の窓開けても風なかったり熱風だったりでエアコンフル回転してます。
おかげさまで快適です。(?)
皆様も今エアコンフル回転されてる方多いかと思います。
使ってたら「あら…何だかカビ臭い…酸っぱい臭い…?」と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな貴方に!
テッテレー♪
”クイックエバポレータークリーナー”(ダミ声)
そもそもエバポレーターって何?って話ですよね。
エバポレーターとは車のエアコン内部の熱交換器の事を指します。
家庭用エアコンの内部にあるアルミフィンの部分と同じ所のようですね。
最近だと凍結洗浄出来る機能もあるとCMでも話題になってる部分です。
エアコンフィルターでは防ぎきれない汚れがエバポレーターに付きます。
その状態で使用した際に稼働したエバポレーターに結露が出来、その結露に菌が付着して汚れがどんどん溜まり
臭いの元になるのだとか…
そこをクリーナーで洗浄することで溜まった汚れを落とすことが出来ます!
「今はまだ臭いしないから大丈夫」と思っている方も臭いがする前に洗浄してみてはいかがでしょうか。
作業は20~30分程です。点検と一緒に出来ますのでカビが発生しやすいこの時期、
是非お試しください(^^)

防災の日
2023.03.11
こんにちは!トヨタカローラ岩手宮古店カロリーナです('v')
3/11は忘れもしない東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)から丸12年になりますね。
当時内陸の方はガソリン不足で大変苦労されたと耳にしました。
沿岸の方も避難所生活や、やむを得ず車内生活を余儀なくされた方も
多くいらっしゃったかと思います。
またいつあのような大きな災害があるか分かりません。
そ・こ・で!!
車で家庭用電化製品が使えるインバーター
《クルマDEコンセント DC12v車専用》
ご紹介致します!
主な電力はシガーソケット又はバッテリーから。
家庭用のAC100V🔌に変換する事で車内で家庭用電化製品やモバイル機器を使用することが
出来ます。
大きさは3種類あり、それぞれ定格出力120W・300W・800Wと異なります。
車での避難生活した場合の準備としておひとつご用意してみてはいかがでしょうか。
☆彡1月度無料保険相談会☆彡
2023.01.14
皆様明けましておめでとうございます。トヨタカローラ岩手宮古店です(^^)
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、本日から明日15日までの期間、東京海上日動様による自動車保険の相談会開催しております!!
保険の見直しや他社様と料金を比較したい方いらっしゃいましたら是非この機会に御利用下さい。
時間は9時半~17時までの開催です。
ご来店お待ち致しております(∪∨∪)
4ページ(全6ページ中)