 
           
       当社で50件以上の実績!(2024年6月現在)
 
           
           
           
           
           
       残価設定型プランサンキュープラン動画解説
 残価設定型クレジット”サンキュープラン”概要
         残額据置2回払いクレジット”サンキューライトプラン”概要
         
       シニア向けあんしん特約「心配ご無用プラン」動画解説
 心配ご無用プラン夫婦編<シニア向け安心特約>
         心配ご無用プラン親子編<シニア向け安心特約>
         
       心配ご無用プラン対象車種(2025年8月現在)
- ボディタイプから選ぶ
- エンジンタイプから選ぶ
- 車名から選ぶ
ワゴン
PHEV
 
       シニア向け安心特約「心配ご無用プラン」の条件
<必要なお手続き>
        1.「途中解約申出書」に署名捺印いただき、「証明書類」とともに 所定の期限(※1)までにご提出
2.契約車両をご返却(※2)
3. クレジット契約の期日どおりにお支払(遅れがない)
*条件詳細は別途特約書をご確認ください
      2.契約車両をご返却(※2)
3. クレジット契約の期日どおりにお支払(遅れがない)
*条件詳細は別途特約書をご確認ください
<返却事由と必要な証明書類>
                | 返却事由 | 証明書類(以下のコピー) | 
|---|---|
| ①死亡 | 死亡が確認できる住民票除票または 戸籍抄本 | 
| ②ア.障害者手帳が交付される障害を被る | 障害者手帳 | 
| ②イ.要介護認定を受ける (要支援認定は対象外) | 介護保険被保険者証または 介護認定結果通知書 | 
| ②ウ.病気・怪我等で、全治見込90日以上と 医師により診断された状態となる *慢性疾患で、かつ自動車の運転に支障がない 疾病(糖尿病、リウマチ等)を除きます。 | 全治見込期間が記載された 医師による診断書 | 
| ③運転能力低下による運転免許証の返納 | 運転経歴証明書 *あわせて、返納理由等をご申告いただきます。 | 
| ④運転能力低下による運転免許の取消 (特定取消) *違反・事故による取消を除きます。 | 運転免許取消・停止処分書 | 
<申出時の留意点>
        ・クレジット契約の申込時点で返却事由が発生していた場合※(申込時点で運転免許証の返納を予定し ていた場合を含みます。)はお申し込みいただけません。※詳細は別紙をご参照ください
・ご申告内容の確認のため、トヨタファイナンスおよびトヨタファイナンスが契約する保険会社による調査が行われることがありますので、ご協力をお願いします。
      ・ご申告内容の確認のため、トヨタファイナンスおよびトヨタファイナンスが契約する保険会社による調査が行われることがありますので、ご協力をお願いします。
    ※1:申出期限 *2日支払の契約で3/2~解約希望の場合、1/3~2/2に申出手続きが必要  
 
          
    ※2:ご返却車両の引き取り条件
車両状態(走行距離や内外装の傷・へこみ等)が事前に定めた規定外である場合には 別途精算金をいただきます。詳細は販売店スタッフにお問合せください。
車両状態(走行距離や内外装の傷・へこみ等)が事前に定めた規定外である場合には 別途精算金をいただきます。詳細は販売店スタッフにお問合せください。
      シニア向け安心特約は、契約時点においてお客様がクレジット期間である5年間運転するご意向と、健康的な体況を確認できた場合ご加入いただけます。 シニア向け安心特約において、お申し込みいただけないケースは以下の通り です。    
  <お申し込みいただけないケース>
                | ① | お申し込み時点で、1年以内に免許返納をご予定されている場合※ | 
| ② | がん等の特定疾患で治療中であり、完治までに90日以上が見込まれる場合 | 
| ③ | 過去、がん等の特定疾患で治療され、再発していない状態が5年未満の場合 | 
| ④ | お申し込み時点で、クレジット契約期間中(5年間)健康に運転ができない ことをあらかじめご認識されていた場合(契約途中の罹患等を除く) | 
| ⑤ | 途中解約特約書の各条項にご了承いただけない場合 | 
      上記の場合、もしお申し込みいただいたとしても途中解約ができませんのでご留意ください。 ご不明点等ございましたら、販売店スタッフにお問い合わせください。
※免許返納の場合、お申し込み時点でご予定されていない場合でも、ご契約からのお支払い 回数が12回目以前は途中解約できません(医師の診断書がある場合は除く)。
  ※免許返納の場合、お申し込み時点でご予定されていない場合でも、ご契約からのお支払い 回数が12回目以前は途中解約できません(医師の診断書がある場合は除く)。


 
									 