JAFオートテストチャレンジ in IWATE:ROUND4
2025年11月9日、平泉スマートインターチェンジ駐車場において、「JAF オートテストチャレンジ in IWATE ROUND 4 」が開催され、トヨタカローラ岩手は、岩手県トヨタ八社会としてブース出展いたしました。
会場には岩手県トヨタ八社会としてGR86・GRヤリスの2台を展示。
オートテストは英国発祥の伝統的なモータースポーツで、日本には2015年から導入されました。他のJAF公認モータースポーツと比べて、走行時の速度が高くならないようにルールで規制されているため、競技ライセンスはもちろん、ヘルメットやグローブの他、車両の特殊装備も不要で、マイカーでそのまま出場できるようになっています。
オートテストという競技は、レースのように着順を競ったり、ジムカーナやラリーのように走行タイムの優劣を競うのではなく、「運転の正確さ」を競う新しいスポーツなのです。
パイロン(マーカー)で設定したコースを1台ずつ走って、減点が最も少なかった人が優勝となり、パイロンに接触したり、コースを間違えるとペナルティが加算されていきます。そのため、特殊な運転技術やスピードを出すことよりも「ていねいさ」が大切なのです。
免許をお持ちではないお子様にもクルマを操作する楽しさを体験してほしい… そんな想いからオートテスト風ミニラジコン体験を開催しました。
小さなハンドルを握って、ミニサイズのクルマでコースを走る――
小さな手でハンドルを握る姿は、まるで本物のドライバーのようでした。
「クルマって楽しい!」そんな気持ちが芽生えるきっかけになれたなら、私たちスタッフも嬉しい限りです。
次回は2025年11月9日を予定しております。今年のJAFオートテストは、今回が最後となります。
来年も開催される予定ですので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
トヨタカローラ岩手では、店舗外でのスポーツカー展示・試乗体験等を通じて、岩手のモータースポーツ振興を行うとともに、若者の車需要喚起に寄与しています。


